運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

現地では日本国旗の印刷された袋で食料が届けられており、現地方々からは日本に対しての感謝の言葉をいただきました。  現在も、コロナ禍において、感染の危険がある中でも、WFP日本人スタッフが世界中に食料を届けてくださっております。WFP活動日本国民にもっともっと知っていただいて、食品ロス削減意識改革につなげていただきたい、そして教育現場子供たちに伝えていただきたいと思っております。

森夏枝

2019-04-03 第198回国会 衆議院 外務委員会 第5号

開会式では、選手団日本国旗を先頭に、選手団の手には両国の国旗を持って、大きく手を振り入場行進いたしました。スタンドから観戦しているユジノサハリンスク市民から大きな拍手日本選手団が迎えられたことは、これまでの前途多難な大会参加までの苦労の道のりを癒やすものとなり、その光景には感動を覚えるものがありました。  

堀井学

2017-03-21 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

この一番の病院にこのような日本国旗がずっと掲げられている。町の一番の中心部であります。中に入りまして様子を聞きましたら、十数年前に日本医療機器や何かを幾つか供与をして、これが本当にアンゴラの方々の命を救い、医療の発展に寄与してきたということであります。日本に対する強い感謝の意が示されました。  

堀井巌

2013-11-14 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

中西健治君 あともう一点、陸上輸送を行う際に、特に現地政府車両を借り受けるといったようなことになった場合に、紛争当事者現地政府に敵対する勢力であったときには現地政府車両と勘違いをして攻撃を受ける可能性ということもあるかと思いますが、当該車両をどのように識別させるようにするのか、日本国旗を掲揚するかそれに類したものを掲げるのか分かりませんけれども、そうしたことについて何か対処方針というのは固まっていますでしょうか

中西健治

2012-08-29 第180回国会 参議院 本会議 第25号

また、去る二十七日、北京において丹羽駐中国大使乗車公用車が襲われ、公用車に掲げられていた日本国旗が奪われた。これは我が国の尊厳を傷つける極めて遺憾な行為であり、本院は、このような行為を厳しく非難し厳重に抗議するとともに、併せて法に基づく厳正な対処国際法の遵守、再発の防止を強く求める。   同時に、日本にとり、中国及び香港は、幅広い分野で緊密な関係を有し、利益を共有する重要なパートナーである。

鶴保庸介

2011-05-11 第177回国会 衆議院 法務委員会 第10号

日本国旗、国旗国歌法、既に制定されて久しゅうございます。このことについて、議場の中でそういうふうな暴挙があって、あなたの所属する民主党の会派も含めた、除名で処分がなされた方に対しての行為について、あなた自身、言うことができないということですか。あなたも同じような考えを持っているということなんですか。

河井克行

2011-03-24 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

今皆さん、海外のアンコールワット等々行っていただきますと、入口に日本国旗が掲げられて、そういうコメントが出ています。これこそまさしく芸術文化による国際貢献であります。  もう一点が、実はこの今回出させていただいている法案であったわけであります。  平山郁夫先生の夢は、台湾の故宮博物院北京の故宮博物院、これの文物、美術品日本で同時に展覧会をするというのが平山先生の夢でございました。

古屋圭司

2008-05-16 第169回国会 衆議院 外務委員会 第14号

ところが、私がちょっとこれはいかがかと思ったのは、その翌週のテレビ、先週は何か、中国人のコメンテーターがよく出て言いわけをしていますけれども、日本国旗もいっぱいあった、同じ数があった、振ったけれども、日本テレビが偏向報道して日の丸を映さなかったと。こういう言い方をしている。私は、よくそういう白々しいことが言えるなと。現場にいましたけれども、それは見ていません。韓国はそんなことを許しません。  

篠原孝

2005-04-25 第162回国会 参議院 決算委員会 第9号

びにこの資料は、私が敬愛する熊本のチャイナ・ウオッチャーであります三浦一水先生が翻訳をされましたので間違いはないというふうに思っておりますが、ここにあるように、一ページ目の左側の真ん中、直接参加したくない人も騒ぎを見に行くだけでよいでしょう、きっとめったにない場面が見られますよ、にこにこマークとか、そして、活動注意事項の五、石ころや金属類の硬いものは投げない、トマトや卵、小泉の像(写真)、ライター、日本国旗

榛葉賀津也

2004-03-09 第159回国会 参議院 予算委員会 第6号

一九五六年、日本国旗国連に掲げられ、日本外務大臣が、いずれの国家も自国のことのみに専念してはならないという貴国に深く根差した信念を表明したその日から五十年近くもの間、日本国連に刻み付けたものは、強固でかつ特色のあるものでした。この不変の精神の下で、私たちは一致協力し、将来偉大な成果を生み出していくことを確信しますと、こう言ってアナン事務総長国会演説を締めくくりました。

小泉純一郎

1999-08-09 第145回国会 参議院 国旗及び国歌に関する特別委員会公聴会 第1号

そのような場合に、今おっしゃった七十万のいわゆる日本国籍を有しない人々に対する仕打ちというふうなものまで考えていったときに、あるいはそれ以前において、この植民地時代日本国旗日の丸に敬礼を強要されたあの、今現に朝鮮半島に住んでいる方々がどのようにお思いになるかということに想像力というものが必要であろうと思いますし、また、先ほど私が申し上げましたとおり、ここであえて法制化するという行為によって、国家として

石川眞澄

1999-07-16 第145回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

これはお手元の図版資料を見ていただきたいのですが、例えば、文久元年、西暦の一八六〇年ごろ出版されました「世界輿地全図」とか「官許 新刊輿地全図」の挿絵を見ますと、日の丸が何と大日本国旗と明記されておる点からも明らかでありましょう。これは先生方の方に回覧してございますが、これが当時の地図でございます。

所功

1999-07-08 第145回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

このような重要なところにその方たちが、おれたちが考えている日本国旗はこれだ、おれたちが考えている国歌はこれだというのを提示されると、より一層議論は深まるのではないかなというふうに私は思っておりますが、残念ながら、今、マスコミ関係の情報を見ている限りにおいて、そういう準備がなされていないのではないかなと、非常に私は残念に思っております。  以上でございます。(拍手

林四郎

1999-07-01 第145回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

日本軍は、人民に日本国旗、日本国家に尊敬の念を抱くように強制した。学校では日本語を教えた。学生は毎日東北の方角に向かって最敬礼して、日皇に対する崇拝の念を表わすように強制された。」というふうに書いているんです。つまり、過去の問題とは違って、現在の問題として学校の中できちんと教えているんです。それぐらい重要な重みを持っているということに思いをいたす必要があるだろうと私は思っています。  

穀田恵二

1999-04-15 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

第一は日本船舶日本国旗を掲揚する、もう一つは外国船舶日本国旗を掲揚してはいけないという規定がありまして、この規定は、私から申し上げるまでもありませんが、現在の海洋法条約の中でも船舶国籍を明らかにしてその船舶法的地位を確立するということになっている、そういうことについての国内法措置が、前の領海条約それから公海に関する条約、そういったものの手当てとして既になされていたということでありますので、

戸田邦司

1999-04-15 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

○国務大臣川崎二郎君) 日本国旗のことからひもとかれましたけれども、船舶安全確保は第一義的には旗国責任であります。しかし、残念ながら旗国の中で必ずしもその責任を果たしていない。したがって、寄港国におけるポートステートコントロールの役割が今日極めて重要になってきております。  

川崎二郎